ENTRY

Recommend

本日より採用ブログをスタートします!

投稿日:2020.07.10 Fri 更新日:2021.02.12 Fri

皆さん、はじめまして。
採用ブログ編集長の中山です。

本日よりインサイドセールス(BtoBマーケター)の採用ブログをスタートします!

自分を本気で変えたい、成長したいと思っている方たちに向けて
少しでもエムエム総研の採用ブログから気づきになるようなコトをお届けできればと思っています。
もちろん、インサイドセールスに興味があって知りたい、
弊社に興味があって選考を受けたい、話を聞いてみたいという方も歓迎です!

この採用ブログでは、

  • 転職活動をされている方向けのナレッジ
  • セールスに関する様々な情
  • 報インサイドセールス(BtoBマーケター)の採用情報

を中心にお届けする予定です!

そして、この採用ブログの編集長と名乗っている私の自己紹介ですが・・・

改めまして、エムエム総研でインサイドセールス(BtoBマーケター)採用の
集客・広報をメインで担当しています中山勇太郎と申します。
社会人5年目の27歳です。

私は大阪出身でございまして大学進学とともに上京したんですけど未だに関西弁がとれません。
ブログなので、もちろん内容は真面目に一生懸命書くんですけど
溢れ出て止まらない関西弁で書かせてください。笑

実は、エムエム総研には2020年の4月に入社したばっかりなんです。
新卒でHR業界での法人営業を約3年間経験、その後デジタルマーケティングを1年間経験し、
今に至っております。

新卒で入った会社ではまだまだ経験は浅いながらも
「法人営業ってもっとアナログな形から脱却できへんの?
テレアポ、飛び込みとか時代の逆行感すご。笑
いや~でもこれ何とか変えるにはどうしたらいいんかな?」
という疑問を当時、強く持っていました。

また、日本の採用領域ってマーケティングに本気で取り組んでいるところがあまり多くなくて
「何で媒体出さないと応募者を集められへんの?もっとやり方あるやろ?」と生意気に考えてて
そこも本気で何とかしたいって思いが強かったです。

今思い返すと生意気ですね、ほんまに。すみませんなんか。笑

でも自分にはデジタルもマーケも何の知識も経験もないし、またその時の会社では学ぶことも難しくて
デジタルマーケティング業界に営業力という武器だけをもって未経験で転職しました。

その後、営業時代に私が思っていた「アナログな営業をもっと変えたい」を
既に事業としてやっているエムエム総研に出会い、またちょうどその時が
会社として採用領域のマーケティングに取り組もうとしていたタイミングだったので、
自分の思いと合致して入社をしたという背景です。

エムエム総研ではまだまだ新人なんですが、
少しでも私と同じような営業での経験をしている人や、
成長したいけど何したらいいか分からんとか、成長した過ぎてたまらん!って人の
味方になれるよう、これから採用ブログを通じて発信をしていきますので
よろしくお願いします。

私以外にもインサイドセールスの採用に携わっているメンバーもおりますので
それぞれの自己紹介も今後改めてさせていただきます!

もしよろしければ、「エムエム総研のインサイドセールスの採用ブログが始まったらしいで!」
とTwitterやFacebookとかでもシェアしていただけると嬉しいなと思っています。

実は採用サイトは2020年2月に公開していたのですが、
この7月に大幅にアップデートをしたので是非ご覧くださいね!
インサイドセールス採用サイトはこちら

それでは、これからよろしくお願いします。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

OFFICIAL SNS
facebook
twitter
instagram
エントリーはこちら
ニュースレターに登録